6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

入学お祝い献立

画像1 画像1
 13日(木)の給食は、1年生の入学と2年生から6年生の進級をお祝いする献立でした。メニューは「カツカレーライスとフルーツゼリー」でした。また、ハート形や星形の人参が入っているハッピー給食の日でもありました。入っていた人、何かいいことはありましたか?

1年生 お迎え式

画像1 画像1
 12日(水)に「1年生のお迎え式」を行いました。最初に、在校生代表の歓迎のことばがあり、その後1年生から元気に「よろしくお願いします」のことばがありました。
 全校児童781名で令和5年度南住吉小学校がスタートしました。
 


学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて

表題の件につきまして、大阪市教育委員会より「学校給食の栄養価の計算に誤りがありました」とのお詫びの通知がありましたのでお知らせいたします。誤りについては誤差の範囲内であり、身体への影響はないということです。
 詳しくは学校給食献立表における栄養価の記載誤りについて(お詫び)をご覧ください。

はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては小学校でのはじめての給食です。メニューは「マーボー豆腐・きゅうりとコーンの甘酢和え・もやしとピーマンのごま炒め」でした。準備は、6年生のお兄さん・お姉さんにも手伝ってもらいました。食べ始めると、おかずを増やす子どももたくさんいてびっくりしました。何人かに感想を聞くと「おいしい」といってくれたので安心しました。これからも、しっかり食べてくださいね。

令和5年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 穏やかな春の日差しのもと、始業式を行いました。校長先生のお話のあと、今年度、本校に着任した職員、離任した職員の紹介がありました。その後、転入生4人の紹介を行いました。そして、新しい担任・担当とクラス替えの発表がありました。
 保護者のみなさま、1年間、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30