ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

豊中市陸協記録会(4月分) 4/15

画像1 画像1
 新年度に入って二度目の試合です。
 7月に行われる通信大会(全国大会指定試合)参加標準記録突破を目標としてましたが、あいにくの天候(雨、低温、風が強い)で最悪のコンディションでした。
 目標はおろか自己新も数人しかおらず、残念な結果となりました。ただ、前向きに考えると雨の中で戦った経験を今後に活かすことができること、男子リレーが参加標準記録を突破したことが収穫でした。
 雨の中で、何度も着替えながら、また補助員としても頑張ってくれました。
 今後の予定は
22日 第2回大阪陸協記録会(YF長居)
29日 万博ユース(万博)
30日 大阪陸上カーニバル

5月3日 大阪市民フェスタ(YS長居)
6〜7日 木南道隆記念大会(YS長居)
20日 豊中市陸協記録会
28日 補助員(YS長居)
 全員が出場するのは4/22・5/3、5/20日の三日間です。
 今年度も陸上競技部にご協力を賜りますよう宜しくお願い申しあげます。

授業の様子 4/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。
 最初の授業では、学習の仕方やノートの使い方などの説明もありました。学習内容が小学校の時より「抽象的」になる傾向があります。繰り返し学習をして定着させていきましょう。

4/14 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・煮込みハンバーグ
・コーンとキャベツのスープ
・焼きかぼちゃ
・黒糖パン
・牛乳

3年 修学旅行の取り組み 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生6限目は昨日に引き続き、修学旅行活動班(2日目)の諸注意とバス座席決めです。
 2日目の取り組みはアウトドア(ショートコースゴルフなど)やインドア(バームクーヘン作りなど)があり、楽しい時間を過ごせるように、色々な意見が出ました。

学級役員選挙 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスとも積極的に立候補があり、立候補者が複数人いる委員会も多くありました。
みんなの前で演説をしているクラスもあります。
来週に認証式があります。
クラスの代表として、責任をもって役割を果たしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 45分×6限 学級役員締切
4/18 50分×6限(火曜日の時間割) 3年生全国学力・学習状況調査(1限国 2限数 3限英 4限質問 5限話すこと 6限話すこと・特活) 部活動編成(16:00〜16:30)
4/19 全校集会(学級役員認証式) 45分×5限
4/20 生徒会各種委員会 内科検診(3年 13:30〜)
4/21 (創立記念日)生徒議会・大掃除用具配布