◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

家庭科室の清掃(6-1)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃作業の前と後です。
 毎回の手入れで、さらにきれいにする予定です。

家庭科室の清掃(6-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習台の器具を清掃しました。器具を清潔に保つことは、安全性の向上にもつながります。古くて汚れや錆が落ちにくいものもありましたが、一生懸命ふき取りました。

1年4組のようすです  4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せんせいのおはなしをしっかりきいています。

1年3組のようすです  4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかまづくりとかずの学習です。 

1年2組のようすです  4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロックを使って、かずをかぞえる練習です。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 発育測定(2年)
4/18 全国学力学習状況調査
発育測定(1年)
4/19 入学お祝い集会(4/24延期)
視力測定(6年)
4/20 学級写真撮影
内科検診(3・6年)
4/21 すくすくウォッチ(5・6年)
耳鼻科検診(3・4年)