子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

1年生 教科の勉強が始まりました

入学して2週間が経とうとしています。学校生活にも少しずつ慣れ、毎日元気いっぱいに過ごしています。
先生の質問に手をピンッとあげて自分の考えを発表しようとしたり、前に出て答えたりすることができるようになりました。
これからも学習の仕方をしっかりと身に付けて、楽しく勉強してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「生き物を見つけてよく観察しよう」

運動場や学習園などで生き物を見つけてタブレットで記録しました。
見落としてしまいそうな小さな草花や飛んでいるアゲハチョウにも気付き、広い視野で生き物を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科「ボール遊び」

ボールを頭の上に投げて落ちてくる間に1回転したり手をたたいたり、友達と二人組になって転がしたり投げたり、ボールを使ってたくさん運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査

6年生が全国学力・学習状況調査を受験しました。
国語と算数、どちらの教科も一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊の方へのご挨拶の会

今年度もたくさんの見守り隊の方に子どもたちの登下校の安全を見守っていただいています。
6年生の代表児童があいさつをし、その後、「1年間よろしくお願いします。」の気持ちを込めて、みんなでビリーブを歌いました。
今年度も1年間、交通ルールを守り、元気にあいさつをして登下校しましょう。

見守り隊の方々、子どもたちの登下校を見守っていただきありがとうございます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30