5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

4月11日 中学校学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
穏やかな日差しのもと、中学校は玄関前で学級写真を撮影しています。
ついつい笑ってしまうようで、笑顔がこぼれています。

4月10日 下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
慌ただしく一日目が終わり、子どもたちはニコニコしながら下校していきました。
明日からは、給食も始まります。少しずつ学校生活のリズムをつくっていきましょう!

4月10日 小学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間は、きまりを確認したり、係を決めたり、新しい教科書をもらったり、それぞれの学級で新しい担任の先生、新しい仲間と一緒に新学年のスタートを切りました!

4月10日 中学校対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式のあと、中学校はそのまま対面式にうつりました。
在校生から歓迎の言葉、新入生からは決意の言葉が交わされました。

4月10日 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
雲ひとつない青空のもと、学校に子どもたちの声がかえってきました。
今日からいよいよ新年度がスタートします。
着任式では、たくさんの教職員が紹介されました。
その後、校長先生からは、好きなことを見つけて一生懸命がんばろうというお話がありました。
続けて、新しい担任の発表がありました。子どもたちはドキドキワクワクした様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 5・6年すくすくウォッチ
1年視力検査
部活動編成(中)
4/24 5・6年聴力検査
4/25 3・4年聴力検査
4/26 2年聴力検査
7・8・9年内科検診
家庭訪問(4限授業)〜5月2日
4/27 1年聴力検査