☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

4月21日(金)ヒアリング力を鍛えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の時間。
決められた言葉が発音されたら、素早く消しゴムを取るゲーム。
しっかり聞かないと、うっかり間違えて手を伸ばしてしまいます。
ゲーム等も活用しながら楽しく英語を学んでいきます。

3・4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇町公園でお昼ごはんです。

3・4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協力して、楽しく活動しています。

3・4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
電車を乗り継いで、キッズプラザに到着しました。
今からみんなで協力し合いながら楽しんできます!

4月20日(木)ミナミの探検隊

画像1 画像1
1年生の学校探検。
今日は季節外れのプールを見学。
「うわー凄い色ー!」
そのままの色遣いで、探険録のイラストを描いた子がいたのだとか・・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
4/24 視力検査(5・6年) 全国学力学習状況調査オンラインアンケート(6年)C−NET(3・4年)
4/25 視力検査(1・2年)
4/26 視力検査(3・4年) クラブ活動 口座振替
4/27 児童集会(たてわり班顔合わせ) 聴力検査(1・2年)
4/28 5時限授業(全学年) C−NET(5・6年) 学習参観(5時限目) 学級懇談会(6時限目) PTA決算総会(放課後)

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

校長室だより

学校のきまり