歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

全校集会1

17日に全校集会を行いました。
校長先生から、次のような話がありました。
新学期が始まって、登校時のようすを見ると、しっかりあいさつができる人が増えてきました。そしたて、恥ずかしがらず、顔を見てしっかり声を出してできるようになってきました。また、早く登校できるようになってきました。これをこれからも続けていきましょう。
生活指導担当の古澤先生からは、次のような話がありました。
授業中は、居眠りなどをせずに授業に集中し、しっかり学力を身につけていこう。トイレは授業中にいくことのないように休み時間に
しておこう。
休み時間は、次の授業の準備の時間であり、体を接触した遊びなどをすることのないようにしよう。
本日は、ノークラブデーです。その意義を考えて下校後の時間を有効に過ごそう。
通常の登下校は、通用門を使うこと。
いじめは、絶対に許されないものであり、しない、させないだけでなく、見て見ぬ振りをすることのないようにしよう、という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バレーボール部 春季総体

男子バレーボール部は、4月16日に蒲生中学校にて大阪市春季総体予選が行われました。
1勝1敗となり2位通過で6月3日から行われる本戦への出場が決定しました。上位進出目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 春季総体

女子バレーボール部は、4月15日に歌島中学校にて大阪市春季総体1回戦、2回戦が行われました。目標にしていたベスト8を目指して挑みましたが残念ながら敗退となりました。
22日からブロック大会が始まります。本戦出場の可能性がまだあるので頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行に向けて

本日6時間目、3年生は体育館で修学旅行についての説明がありました。
修学旅行の目的から、日程、行先方面の発表、3日間の行程について、武林先生から説明がありました。
行先方面の発表の瞬間は体育館も大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「PTA活動 委員募集について(再配付)」の訂正について

いつもお世話になっております。

標題につきましてお知らせいたします。

今日、配付させていただいた「PTA活動 委員募集について(再配付)」におきまして
提出期日が間違っておりましたので、お詫びして訂正いたします

誤)4月20日(水)

正)4月20日(木)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30