☆6/10(月) 第1回進路説明会 16:00〜 体育館1階 ・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

泊行事説明会について

画像1 画像1 画像2 画像2
 お子様を通じて《1年一泊移住および修学旅行保護者説明会のご案内》を配布しております。いずれも大型連休明けのご多用の折ですが、ご参加くださいますようお願いいたします。
 なお、会場準備の都合により「出席表」の提出期限が3年生は4月28日(金)、1年生は5月2日(火)とさせていただいておりますのでお子様を通じて担任までご提出ください。

3年生 修学旅行のとりくみ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日から6月の修学旅行に向けた学年全体での取組みをスタートさせました。まず、体育館で《修学旅行実行委員会》の13名が学年全員の前でそれぞれ自分の「意気込み」を語りました。
 みんなで力を合わせて素晴らしい修学旅行になるよう協力していくことが大切であることを伝えてくれました。

来週の家庭訪問について

画像1 画像1
 来週24日(月)から28日(金)まで今年度の《家庭訪問》を実施します。(2・3年生は希望制で27日まで)
 各学級担任がご家庭でのお子様の様子をうかがうとともに、新年度のクラスでの様子についてお伝えします。なお、家庭訪問期間中は給食の提供がありません。ご家庭で昼食の準備をお願いします。また、帰宅後の生活についてご指導ください。
 生徒のみなさんは自分の家庭訪問の時間帯には自宅にいるととに、家庭学習をしっかりしましょう。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全国一斉に《令和5年度「全国学力・学習状況調査」(国数英)》を実施しています。今年度は「英語」を加えた3教科の調査です。本校でもみんな真剣に取り組んでいます。

明日の「全国学力・学習状況調査」について

画像1 画像1
 明日18日(火)は《3年生「全国学力・学習状況調査》を実施します。(全校集会は中止)
 1限: 国語(50分)
 2限:数学(50分)
 3限:英語「聞く・読む・書くこと調査」(45分)
 なお、英語「話すこと調査」と「生徒質問紙調査」は後日に実施。
持ち物はHB以上の濃さの黒鉛筆(シャープペンシルも可)と消しゴム
※ボールペン及び・定規・コンパス・分度器等、上記以外のものは使用できません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 家庭訪問(全学年45×4授業 給食なし) 1年心臓検診 
4/26 家庭訪問(全学年45×4授業 給食なし) 検尿
4/27 家庭訪問(全学年45×4授業 給食なし) 検尿
4/28 1年家庭訪問(45×4授業 給食なし) 2・3年通常授業
4/29 昭和の日

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

PTA