★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月26日(水)の給食は、
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・ごはん
・牛乳           です。

本日の鶏肉のからあげは、しょうが汁、にんにくのみじん切り、塩、コショウで下味をつけ、でんぷんをまぶし、風味よく油であげた塩味のからあげです。

愛情のこもったお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

5年生 校外活動(須磨離宮公園)延期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、今日は雨のため、須磨離宮公園への遠足(校外活動)は延期になりました。5月16日に延期になります。でも、今日は給食が止まっているために、教室でお弁当を食べました。お弁当がおいしいのか、親御さんの愛情を感じるのか、とても楽しそうにお弁当を食べていました。次回、16日は晴れますように。

6年生 対称な図形の学習風景

 6年生は算数専科の先生に、点対称・線対称の図形の学習をしています。今日は対称な図形を描くのに、マイホワイトボードを使っていました。また学習のまとめにも使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の教室風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日は教室で静かに過ごせるように、ゲーム(カードゲームや将棋など)を持ってきてもよいことになっています。運動場で遊べないので、教室で静かに怪我無く過ごす姿が見られました。中には、教室で机を全部後ろに集めて前のほうにスペースを作り、「かごめかごめ」をしているクラスもありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 読語(1・4年)
校外学習(5年)
視力検査(3年)
4/27 視力検査(2年)
クラブ活動(編成)
4/28 校外学習(3年)
視力検査(1年)
4/29 昭和の日
5/1 児童集会
聴力検査(5年)
5/2 聴力検査(3年)
スクールカウンセラー