気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

4月27日(木) 学習の様子

今年度初めての児童集会をしました。たてわり班で集まって、6年生が考えたことで遊びました。
運動場では、それぞれの班で鬼ごっこ。たくさん人がいる中、自分の班のお友達を見つけなければなりません。なかなか難しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 学習の様子

時間内に終わった班は、みんなで遊んで仲を深めました。
これからは毎週木曜日にたてわり集会があります。みんなで活動するのが楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 学習の様子

そのあと、お名前や好きな遊びなどを言って、自己紹介をしました。早く仲良くなるためにも、お友達のことをいっぱい知りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火) 学習の様子

みなさん、新しいお友達のお名前や顔を覚えられましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火) 学習の様子

今年度初めての「たてわり班活動」を行いました。
各教室にたてわり班で集まり、担当の先生、班長・副班長・お迎え係の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 委員会
聴力検査(5・6年)
4/28 学習参観(5H)・懇談会
聴力検査(3・4年)
4/29 昭和の日
4/30 ノーモニター
5/1 記名の日
聴力検査(1・2年)
5/2 スクールカウンセラー
5/3 憲法記念日

学校評価

いじめ防止基本方針

お知らせ

学年だより

ICTを活用した学習

佃西小学校のやくそく