ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「どきどきわくわく1年生シリーズ」(その4)【自画像】

 
 1年生の教室の様子

 子どもたちが描いた自分の顔が、

教室の後ろの掲示板にずらっとに並んでいます。

 今日4月26日(水)の「学習参観」に来られた時に

ご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年)「東淀工場見学」【その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪で1番新しいごみ焼却工事を見学したあと
大阪で1番新しいメトロに
始点から終点まで乗車しました
空いていたので座って帰ることができました

校外学習(4年)「東淀工場見学」【その4】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかりと見学をしたあとは、
お弁当タイムです。
「お腹が空いた〜」と早くから
お昼の時間が待ち遠しかったようです

校外学習(4年)「東淀工場見学」【その2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場の方の詳しい説明と
キャラクターが登場するわかりやすい映像を見て
学級ごとに工場内を見学しました。
市内で最も新しい工場で、きれいな館内です。

校外学習(4年)「東淀工場見学」【その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
井高野駅に到着すると、小雨が止み
しばらく歩いて「東淀工場」に到着しました。
今から、2時間の見学コースがスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 家庭訪問(2日目)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 いじめ(いのち)について考える日
児童朝会(体育館)
家庭訪問(3日目)