いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

野球部

練習試合を行いました。
試合ごとに課題が見つかり、いい経験となりました。次の試合に向けて日々頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部春季総体3日目

大阪市春季総体男子個人戦が行われました。
ダブルス6名、シングルス3名が出場しました。
結果は惜しくも敗れましたが、自分たちの課題が浮き彫りになった試合内容であり、明日からまた強くなるために前を向いて歩んで行こうとする気持ちが表れた一日でした。
次の団体戦に向けて、
羽ばたけ夕中生!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術の授業のようす

2年生の1学期の美術は音楽を聞き、でてきたイメージを形や色で表現する抽象画の課題に取り組みます。自分のお気に入りの一曲を選択し、ワークシートにその音楽から浮かんだ言葉をたくさん書き入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科の授業の様子

タブレットで日清日露戦争の国際関係を図でまとめています。
ほんと、上手にタブレットを使うなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)

おはようございます。今朝もよい天気です。
童謡「茶摘み」の歌詞で、「夏も近づく八十八夜〜」とありますが、今日がその八十八夜です。今週の土曜日が立夏ですので、夏がもうそこまで近づいてきていますね。
オリンピックで3大会連続でメダルを獲得した卓球の石川佳純選手が、昨日引退を発表されました。ここ天王寺区にある高校に通っていたので、天王寺区にもゆかりのある選手です。本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31