本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
がんばって歩き、到着しました。さあ、お茶とトイレ休憩です。

5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1立方メートルを作ってみました。
何人入れたかな〜??

2年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気にも恵まれ、気持ちのよい遠足日和となりました。わくわくドキドキ、楽しい時間を過ごしてきます。

5/9(火)_6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 国語 「イースター島はなぜ森林がないのか」
2組 国語 「イースター島はなぜ森林がないのか」
3組 外国語

いじめ(いのち)について考える日

5月8日は「いじめ(いのち)について考える日」です。本校では、絵本を2冊用いて朝会で話します。今回はその1回目で、2回目は6月に行います。どんなことを感じ、どう行動していくのかを一人ひとりに問いかけました。ご家庭でもお声がけいただけると嬉しいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 あいさつ週間
6/6 あいさつ週間
あいさつ週間  委員会活動
6/7 あいさつ週間