夏休み終盤

 大型台風7号が近畿地方を南から北へゆっくりと通過し、日本海に抜けていきました。
 今回も、暴風や記録的大雨によって河川の氾濫、道路や家屋の浸水、土砂崩れなど、大きな被害に見舞われた地域がありましたが、台風が過ぎた後、空には青空が広がり、太陽が照り付けています。猛暑の中で復旧作業に携わられる方々の健康と安全を祈りつつ、夏休み終盤、時間を大切に過ごしたいですね。

【お知らせ】
 ○明日から自主学習室が再開します。(9時〜12時)
 ○8月23日(水) 漢検
 ○8月25日(金) 始業式
 
 1学期末に配布された学年、教科からのお知らせや連絡プリントを確認し、2学期開始に向けて準備を始めましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

元気アップ便り(7月)

夏季休業中の自主学習室の開室について、次の添付書類をご確認ください。

元気アップ便り(7月)

元気アップ便り

懇談期間中の自主学習室の開室について、次の添付書類をご確認ください。

元気アップ便り

平和学習

 7月6日、被爆体験伝承者の松田京子さんををお招きし、2、3年生450名が平和学習を行いました。
 78年前の8月6日月曜日の朝、広島に人類史上初めて核爆弾が投下され、市民の日常生活が一変しました。当時15歳だった一人の少女が体験したお話を通じて、戦争の悲惨さや核兵器の凄まじい威力を実感するとともにあらためて平和の尊さを強く意識する貴重な機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

双方向オンライン授業

 本日は給食終了後に下校し、5(6)時間目に全校一斉双方向のオンライン授業を実施しました。以前に比べると通信環境が整備され、学校から16クラス600名を超える生徒に安定して授業を配信できるようになりましたが、まだまだ改善すべき点もたくさんあることと思っております。
 保護者のみなさまに「ミマモルメ」を通じてアンケートを送信させていただきましたので、本日のオンライン授業についてお子様に通信状況等をお聞きいただき、ご回答くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 チャレンジ学級
 登校日(1.2年)
1年数学補習
8/22 チャレンジ学級
 登校日(1.2年)
中学校HP更新
1年数学補習
3年補習
 数学・英語
8/23 漢字検定
チャレンジ学級
 登校日(3年)
8/24 チャレンジ学級
 登校日(3年)
3年補習
 国語・社会・理科