保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

9月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、プルコギ、トック、枝豆、ごはん、牛乳です。

今日は、韓国・朝鮮料理である「プルコギ」と「トック」が登場しました。プルコギには、韓国・朝鮮料理でよく使われる「コチジャン(コチュジャン)」を味付けに使っています。コチジャンは、もち米麹(こうじ)と唐辛子の粉などをおもな材料とする発酵食品です。甘味とコクがあるのが特徴です。

プレ授業 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日のリーディングDX研究授業に向けて、そのプレ授業が行われました。
4時間目に3年生で行いました。端末を活用して、問題の解き方についての考えを説明する発表ノートを作り上げていました。

プレ授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日のリーディングDX研究授業に向けて、そのプレ授業が行われました。
3時間目に5年生で行いました。端末を活用して、グループごとによりわかりやすいプレゼン資料作りにチャレンジしています。

教育実習生による研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日2時間目、教育実習生が3年生で研究授業を行いました。教育実習のまとめとして、国語の授業を行いました。
登場人物の気持ちを考えながら読み取り、音読を工夫していました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からは、シルバーウィークの祝日についてのお話、菊見や中秋の名月の月見など、古くから伝わる季節のお話がありました。
季節の変わり目です。体調に気をつけて今週も頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 2年町たんけん 2・3時間目
9/26 修学旅行
9/27 修学旅行 自動車文庫
9/28 6年3時間目から登校 C-NET3・4年   3年コノミヤ見学
9/29 リーディングDXスクール公開授業(2ー2・3ー1・5ー2)校時変更(授業学級以外給食後下校)
10/1 地域運動会

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業