今日の給食

画像1 画像1
11月21日(木)
今日の給食は 1/2黒糖パン 牛乳 ウインナーときのこの和風スパゲッティ 焼きとうもろこし 固形チーズ おいしくいただきました。

1年 ひまわり

図画工作科で、ひまわりの国で遊ぶ自分や友達を描きました。ひまわりの真ん中のつぶつぶも1つ1つ丁寧に描いていました。教室に掲示すると、いつもよりも明るく感じました。参観の折に、ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火) 4年 フッ化物洗口

画像1 画像1
今日の2時間目に、フッ化物洗口を行いました。歯磨きの方法を教えてもらったり、噛めば噛むほど色の変わるそしゃくガムを噛んで「そしゃく」について考えたりしました。
歯磨きはとても大切です。今日学んだことを意識して、毎日きちんと歯磨きをしましょうね^^

11月20日(月) 4年 サイドアタックサッカー

自分たちで攻めや守りの課題を設定し、練習に取り組みました。中には練習メニューを自分たちで考えるチームもいました!ボールタッチやパスも以前より上手になっています!
勝ち負けも大切ですが、これまで取り組んできたことを活かして、最後のゲーム大会を楽しみましょう!

画像1 画像1

11月20日(月) 4年 ぜひご覧ください!

画像1 画像1
社会科では「自然災害から命とくらしを守る」の学習が終わり、学習のまとめとして防災マニュアルを作成しました。教室の中に掲示しています。
また、廊下には自主学習を掲示しています。学習参観のときに、ぜひご覧ください!

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール