◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

令和6(2024)年がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。  
   今年もよろしくお願いします。
今年も
「なかよく」「正しく」「たくましく」
みんなで力を合わせて、頑張りましょう!

「ラジオ体操文部科学大臣賞」の晴明丘小(丘の子)
今年も、みんなで元気に取り組みましょう!

令和6(2024)年 元旦
大阪市立晴明丘小学校

第10回全国小学校ラジオ体操コンクール

画像1 画像1
冬休みも早寝早起き、そして「ラジオ体操」で元気な毎日を過ごしましょう!

第10回 全国小学校ラジオ体操コンクール

【5年生】 2学期最終日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式、大掃除の後に、お楽しみ会をしました。
オルガンの演奏や手品、クイズ等、忙しい学期末の中でも練習や準備を頑張っていたことがうかがえました。
時間の都合で残念ながら始業式までのお楽しみになった出し物もありましたが、子ども達は時間を考えながら譲り合って会を楽しむことができました。
最後は、「よいお年を!」と笑顔で挨拶を交わし合い、教室を後にしました。
保護者の皆様には、2学期も大変お世話になりました。
皆様どうぞよいお年をお迎えくださいませ。



【5年生】 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万引き等の非行について学びました。
子ども達は、万引きの見張りも犯罪になること、お店の人の気持ちやおうちの方の気持ちを考えて行動すること、仲のよい友達や先輩に誘われても断る勇気をもつこと等、多くのことについて学習しました。
昨日はご家庭でお子様とお話をしていただき、また、早々にアンケートにもご協力いただきありがとうございました。

伝達表彰(スポーツサーキット・ラジオ体操) 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の伝達表彰は、神戸スポーツサーキット SL神戸シリーズ第8戦カデットクラス第1位に輝いた4年3組の寺西さんに、素敵なトロフィーを授与しました。おめでとうございます。

第10回全国小学校ラジオ体操コンクール取組部門において、文部科学大臣賞を受賞したことの発表が校長先生からありました。技術部門でも、運動委員会の2チームがエリア奨励賞に選ばれています。みんなでラジオ体操に取り組んだ成果です。正式な表彰式は、年明けに開催される予定です。おめでとうございます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 学校閉庁
1/8 成人の日
1/9 始業式(3時間目まで)
1/10 給食開始
委員会活動
6年発育測定

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ