年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
起震車に乗りました。とても貴重な体験となりました。

防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方々とともに、区役所や消防署の方から防災についてたくさん学びました。

放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん残っていました。元気に体を動かしています。

1/12日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

今日は、正月の行事献立です。正月には新しい年の始まりを祝い「今年も健康に過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。

今日のぞう煮は、かつお節でだしをとり、鶏肉、金時にんじん、だいこん、さといも、白玉もちに白みそ(2):赤みそ(1)のみそ仕立てです。

それに、れんこんのちらしずしと焼き物機で焼いたごまめはカリッとしてとても香ばしくおいしいとどのクラスも食缶は空っぽでした。

調理場に「ごちそうさまでした❕」「おいしかったです❕」の元気な声が聞こえてきました。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした❣


4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百人一首をしました。たくさんとれるように、集中して札を見ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31