〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

1月15日 6年卒業遠足16

学校に戻ります。たくさん活動したのでお疲れ様でした、とスタッフの方に労っていただきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年卒業遠足15

あっという間に活動時間が終わり、集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年卒業遠足14

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年卒業遠足13

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 6年卒業遠足12

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 児童朝会
卒業遠足(キッザニア甲子園)6年 7:10登校
「いじめ・いのちについて考える日」
1/16 お薬講座 6年
C-NET
ZOOM読み聞かせ
栄養教育 2年
1/17 幼小合同防災訓練(地震・津波)
ZOOM読み聞かせ
1/18 児童集会
防災教育・防災授業 4年6年
1/19 クラブ活動(3年クラブ見学)

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール