jcomさん 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生でjcomさんによる出前授業が行われました!
先週のテーマは「報道」でしたが
今回は「SNSの使い方」でした!

SNSを仲良く便利に使うためには、様々なマナーがあることを教えて頂きました。
写真や動画の撮影、加工アプリ、グループラインなど、、、
便利の裏には危険が潜んでいる事を知ることができました。
これから懇談や冬休みなどがあり、1人でSNSやゲームをする時間が長くなるので、家庭でのルールを決めたり、マナーをしっかりと守ってほしいと思います。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/1(金)に行われたオリエンテーリング!!
寒空の下でしたが、たてわり班で最後まで頑張って活動できました!
班によっては、ハプニングあり、迷子ありでしたが無事にゴールすることができました!
途中のジャンケン大会や曲あてゲームなども楽しんでいたようです!
低学年の子がリーダーさんの手を繋ぎに行ったり、6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに甘えてる様子も見られたり、日頃できない異学年交流になりました(^O^)

もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は盛大にもちつき大会が
たくさんの地域の方の協力のもと開催されました!
多くの保護者、子どもたちの参加で大変な賑わいでした(^O^)
しょうゆ、きなこ、エビ、ぜんざいと種類も多くどこも大行列でした〜
1番人気はきなこでした!!
もちつき体験や、地車の鳴り物体験もありました!

テレビ局員に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がjcomさんの出前授業を受けました!
テレビの裏側についての授業で
アナウンサー役の人の自己紹介を、テレビカメラやレフ板などを実際に使いながらロケ風に撮影する体験をしました。
テレビの裏側を知れて、大興奮の様子でした。テレビの業界に興味を持つ児童も多く見られました。

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は低学年、中学年、高学年と1時間ずつ
鶴見警察署の方による交通安全指導がありました。
横断歩道の渡りかた、自転車の乗りかた、安全に過ごすためにはどうすればいいのかをみんなで一緒に考えました。
DVDを見たりクイズに答えたり、交通安全についてしっかり学べたと思います!
交通ルールをしっかり守って過ごしてほしいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会
1/16 避難訓練(津波)
1/18 フッ化物塗布4年