ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

薬物乱用防止教室 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 住吉警察から来ていただき、「薬物乱用防止」について話をしていただきました。違法薬物を使用することは、たとえ1回だけでも乱用です。また、違法薬物に限らず、医薬品を本来の目的以外に使用することも乱用です。

1/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・親子丼
・ブロッコリーの胡麻和え
・黒豆の煮物
・牛乳

授業の様子 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年国語、2年社会、3年英語の授業の様子です。
今日は1月17日。
阪神淡路大震災から29年が経ちました。
授業の中でも少し触れている教科もありました。
防災意識を高めることはとても大切です。

今月の目標 1/16

画像1 画像1
 1月12日(金)に行った「生徒各種委員会」の報告です。1月・2月の目標・具体的方策が掲示されています。各学年・委員会はこの目標に沿って活動しています。
 

1/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・白菜のクリーム煮
・厚揚げのピリ辛醤油かけ
・豚肉とさんど豆のオイスターソース炒め
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 2年 薬物乱用防止教室(5限 体育館) 元気アップ学習会
1/18 生徒議会
1/22 全校集会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書