早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

1月19日(金) 本日の給食

今日の献立は、親子どんぶり・ブロッコリーのごまあえ・黒豆の煮もの・牛乳です。

『黒豆』

まめに はたらき

まめに くらせるように・・・

そんな願いをこめて食べる おせち料理です。

今年も 健康で元気に過ごせる年にしたいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 百人一首

班になって、百人一首を楽しみました。先生が読み札を読むと、やる気いっぱいに札に集中していました。班でのチャンピオンが決まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

上手な直線縫いをするために、気を付けることを考えました。先生のお手本を見たりみんなで確認をしたりした後は、班になってミシンでナップザックを制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 歯みがき指導

歯科衛生士さんにお越しいただき、歯みがき指導をしていただきました。鏡を見ながら歯みがきをして、磨きにくいところを確かめました。歯みがき名人になれるかな!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・さばのみそ煮・すまし汁・紅白なます・牛乳です。

『紅白なます』

1月の給食に登場する おせち料理

今日は 人参(紅)と大根(白)を甘酢であえた

おめでたい色合いの 紅白なますを味わいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/19 歯磨き指導(2年2・3限)
1/22 児童朝会 避難訓練(2限幼稚園合同)
1/23 国際理解デー(30日まで)
1/25 児童集会 代表委員会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース