大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

消防避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限、火災を想定した避難訓練を実施しました。

調理室からの出火とし、火元を避けながら迅速に避難、行動することができました。

校長先生のお話にあったように、
1月2日に起きた羽田空港の飛行機事故による火災では、訓練を積んだCAの方々の的確な誘導により乗客全員が無事に避難することができました。

火災もいつ起こるか分かりませんので、日頃からあらゆる状況を想定して訓練を行う必要があります。

いざというときに一人ひとりが命を守る行動を取れるよう、引き続き取り組んでいきたいと思います。

終了後は教室に戻り、火災に関する動画を視聴し振り返りを行いました。

避難訓練

画像1 画像1
今日は火災を想定した避難訓練を行いました。

先週の避難訓練に引き続き行いましたが、
素早く避難することができました。

一年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教室など、自分達が使うところの環境整備についてのお話がありました。
今日の夜、サッカー日本代表の試合がありますね。
日本の代表選手たちは、技術はもちろんですが、そのほかの場面でも一流です。
試合後、自分たちの使ったロッカールーム等を来た時よりもさらに美しくして帰るそうです。
50期生のみなさんも、いつも使う教室は自分たちで美しく、過ごしやすい環境を整えていきましょうね。

また、各クラスの学級代表からは今月の反省と来月の目標について報告がありました。
来週には新しい班になります。それぞれの班で協力しながら学級目標を達成できるように頑張っていきましょう!

1月19日

画像1 画像1
天候:くもり時々晴れ、気温:14度

おはようございます。

あいにくの天気ですが午後からは晴れそうです。

忘れ物に注意して、元気に登校しましょう!

本日の予定
消防避難訓練

2年生 学年集会

画像1 画像1
木曜日の朝は2年生の学年集会です。

来週行われる国際交流についての説明がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 45×6 消防避難訓練
1/22 全校集会 国際クラブ
1/23 弁当持参日 全校集会 前期生徒会選挙 選管3 国際クラブ
1/24 3年学年末テスト
1/25 3年学年末テスト 2年国際交流 1年キャリア教育

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより