3年生遠足 大阪城

4月27日(木)
3年生は、大阪城に遠足に行きました。たくさんの人がきていました。最初に、大阪城の天守閣の最上階から大阪の街の様子を学習し、天守閣の中の展示物を見学しました。お弁当を食べ、公園でたくさん遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生遠足 大阪城

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園の遊具は楽しかったです。

4年生 社会見学

柴島浄水場へ社会見学に行きました。淀川の水をきれいにする仕組みを教えていただいたあと、ろ過の実験を体験しました。濁った水がきれいになる瞬間を見た子どもたちは、「すごっ!」と驚いた様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】講堂でお弁当(雨天のため遠足が5/17に延期)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、雨天のため、4/26の錦織公園への遠足が、延期になりました。
お弁当を、5年生みんなで、講堂で食べることにしました。

遠足に行けなかったことを残念に思いながらも、始業前の朝学習に、しっかりと取り組んでいました。さすが、5年生です。

タブレット開き

画像1 画像1
1年生が、初めてタブレットにパスワードを入力しています。
ひとつひとつ、数字や記号などを探しながら、タブレット開きにチャレンジしました。
頑張れ、1年生‼

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31