17日(月)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会で 校長先生から ピアノコンクールで活躍した児童への表彰がありました そして『寒さに負けないように 元気に過ごしましょう』というお話がありました 
生活指導の先生から公園での遊び方についてお話がありました
給食委員会の人から 給食週間についてのお話がありました

1月10日から19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の給食が始まっています。1月15日は正月の行事献立として、雑煮、ごまめが登場しました。1月にはほかにも、黒豆、くりきんとん、紅白なますの正月らしい献立が登場します。

【6年卒業遠足】キッザニア甲子園2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホームセンターでものづくり、冷凍食品工場で食品づくり、お笑いライブ体験とバラエティーに富んでいます。

【6年卒業遠足】キッザニア甲子園?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職業体験が始まっています!
警備会社、税理士事務所、テレビ局と、本格的です。

【6年卒業遠足】出発式

画像1 画像1
6年生は卒業遠足でキッザニア甲子園へ向かっています。
キャリア教育の一環として、楽しみながら職業体験をします。
どんな体験が待っているのか、ワクワクです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

令和6(2024)年度 就学生の保護者様へ

令和5(2023)年度新1年生の保護者様へ

標準服・体操服等取扱店