★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

グローブが届きました!

 大谷翔平選手から寄贈していただいたグローブが届きました!学校休業のため、今日は子どもたちに直接知らせることができませんでしたので、ひとまず写真のみ紹介します。右利き用のサイズ違いふたつと、左利き用の、合計3個です。
 子どもたちがスポーツに親しむきっかけとなるように、有効に活用していきたいと思います。
画像1 画像1

新1年生保護者説明会を開催します。

 令和6年度新1年生の保護者の皆様

 本校では風邪等による欠席児童の増加により、感染拡大予防のため、1月23日24日を臨時休業としておりますが、本日の新1年生保護者説明会は、ご案内の通り開催します。

 14:45 受付
 15:00 開始 です。

 体調不良やご都合等で参加できない場合や、本校への入学のご予定のない場合は学校へご連絡ください。(06)6551−0081

1月19日の給食

本日の献立
鶏肉の甘みそ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳
画像1 画像1

人権教育研修会

 大阪市外国人教育研究協議会より講師をお迎えし、人権教育研修会を実施しました。
 考えたり話し合ったりのワークを中心とした研修会で、多くの気づきを得ることができました。互いに尊重しあうことのできる学校・学級づくりに、今日の学びを活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曲想の変化を感じて

 5年生で、音楽科の研究授業を行いました。キリマンジャロの曲を聴いて、「元気な感じからおだやかな感じに変わっている!」と感じ取っていました。
 美しい声での階名唱に続き、リコーダーとオルガンで、スタッカートやシンコペーションを活かした演奏に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 お話会1・2年
1/26 卒業遠足(キッザニア甲子園)
1/30 クラブ活動・3年クラブ見学