いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

日本文化体験11

「川柳」の様子です。講師の方の言葉の美しさを伝えようという熱い思いが伝わりました。11講座それぞれ楽しみながら学ぶことができました。講師の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。とても貴重な体験をすることができ、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化体験10

「折り紙」の様子です。折り方を教えてもらいながら扇子の箸置きなどを作りました。一つの紙が折り方次第でいろんな形に変化するのはとても興味深かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化体験9

「漫画」の様子です。Gペンとインクを使って漫画を描きました。普段なかなか手にしないものなので、線が太くなったり細くなったりして苦戦しましたが、楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化体験8

「日本画」の様子です。絵の具を自分で作るところから始めました。慣れない画材でしたが、うまく描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化体験7

「和琴」の様子です。琴に初めて触れる人が多かったようです。弾くたびに琴特有の綺麗な音に和みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 1年日本文化体験
私立高校出願
1/25 生徒会企画委員会
1/29 3年学年末テスト(数・社・保体)
1/30 3年学年末テスト(英・音)
ゆとりの日