6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

3年生 社会見学〜あべのハルカス展望台へ行ってきました!

 あべのハルカス展望台での見学を終えて、てんしばに移動してきました。ここでお弁当を食べて、少しの時間ですが自由時間を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学〜あべのハルカス展望台へ行ってきました!

 窓際の足元がガラスになっているところもあり・・ちょっとドキドキです。最後は、学級で記念写真も撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学〜あべのハルカス展望台へ行ってきました!

 5月31日(水)、3年生は、社会見学であべのハルカス展望台へ行ってきました。天候を心配していましたが、展望台から遠方まで見渡すことができました。課題として出題されている場所を探しながら、大阪の街を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業〜西部環境事業センターの方に来ていただきました!

 講堂前でパッカー車も見学した後、再び、多目的室で、「パッカー車について」詳しくお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業〜西部環境事業センターの方に来ていただきました!

 5月30日(火)、西部環境事業センターの方に来ていただいて、出前授業をしていただきました。最初に、多目的室で「ごみの分別と環境問題について」学習しました。巧みな話術とゲームを進めているような進行に、4年生は興味深々。「地球温暖化」や「プラスチックごみ問題」、そして「ごみの分別」などについて、楽しく学ばさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 かけ足朝会
1/30 2年歯みがき指導
1/31 かけ足朝会、6年歯・口の健康教室
2/1 かけ足朝会、6年西中出前授業、委員会活動
2/2 40分×4時間授業、午後1時下校

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ