〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

1月29日 3年図工

紙粘土でつくったシーサーに色をつけています。カラフルなシーサーが次々とできあがってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 4年社会

先週行ってきた社会見学の模様を新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 4年図工

頑張って描いたお話の絵をこれから彫刻刀で彫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 2年当番活動

学級に必要なお仕事をみんなで相談して当番活動を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 1年感謝の気持ちを歌で

感謝の気持ちを歌で示そうということで、だれにどんな歌を歌おうかとみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 学校アンケート(保護者)1月29日〜1月31日
1/30 C-NET
1/31 非行防止教室 6年
2/1 歯磨き指導 2年
歯と口の健康教室 6年
2/2 4時間授業 給食後下校

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール