いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

2年生国語の授業の様子

百人一首に取り組んでいます。ゲーム感覚で古文を学べますし、お正月っぽいですしいい教材ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)

おはようございます。結局明け方まで雨は降り続いたようてすが、今は上がっています。今日は大丈夫そうですが、週末はまた天気下り坂のようです。今日で今週もおわりですね。今日も元気よくいきましょう。
画像1 画像1

第45回造形展・近畿中学校美術展

明日1月19日(金)から21日(日)まであべのハルカス24階にある大阪芸術大学スカイキャンパスにて造形展・近畿中学校美術展が開催されます。夕陽丘中学校からも作品を出展しておりますので、お時間ある方はぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科の授業の様子

月の満ち欠けについて学習しています。
ちなみに今日は上弦の月ですね。夜、お月様見えるといいですねー。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学科の授業の様子

三角形と四角形を学習しています。今日はいろいろな四角形を学習しました。証明はかくのが大変ですが、みなさんがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 3年学年末テスト(数・社・保体)
1/30 3年学年末テスト(英・音)
ゆとりの日
1/31 3年学年末テスト(理・国)
新入生保護者説明会
2/2 生徒会常任委員会