いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

1年生家庭科の授業の様子

裁縫で、タブレット収納ケースを作っています。
少し難しそうですが、みなさん真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

【献立】※月見の行事献立
ごはん
牛乳
一口がんもとさといものみそ煮
牛肉と野菜のいためもの
みたらしだんご
焼きのり
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生国語の授業の様子

和歌の世界を学習中です。自分が気に入った和歌を選び、現代語訳や素晴らしさを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)

おはようございます。今日は中秋の名月です。昨夜も雲の切れ間から、時折綺麗な月がみえていましたね。今夜はより一層綺麗な満月を見ながら、お団子食べたりするのでしょうか。秋の楽しみの一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生美術の授業の様子

3年生は漫画表現を学んでいます。この時間は顔の表情を描き分ける練習をしました。目や眉、口の動きの組み合わせにより、感情を表現することができます。みんな身近な人をモチーフに練習したようです。最後自分が1番難しかった感情の表現をどのようにしているのかを見ながらクラスで相互鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 3年学年末テスト(数・社・保体)
1/30 3年学年末テスト(英・音)
ゆとりの日
1/31 3年学年末テスト(理・国)
新入生保護者説明会
2/2 生徒会常任委員会