4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日 体育で運動場を走ったあと、大なわをしました。連続何回とべるか挑戦しました。なんと200回も連続でとぶことができました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日 算数で円周率を学習しました。円の直径をテープで切り取り、テープいくつ分が円周と同じくらいか確かめました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日 3学期のクラブ活動がありました。手芸クラブと工作クラブは作品制作、科学クラブは果汁を使ってあぶりだしをしました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日 音楽で「ありがとうの花」を聞き感想を書きました。その後、みんなで歌いました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日 英語の授業で、学校の場所の名前を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 入学説明会
2/1 児童集会 課内読み聞かせ2年生(2h)
2/2 校時変更(全学年13:30頃下校)  見守り隊交流会 S.U.なし
2/5 ポンソナの会
2/6 委員会活動 C-NET