調理実習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の調理実習(1年生)では、北稜元気アップ コーディネーター・ボランティアの方々にご協力いただき、無事に実習を終えることができました。

「寒い中、学校までお越しいただき、また、実習のご協力をいただき誠にありがとうございます。」「感謝いたします。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。」

1年3組 家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、たらのホイル焼き、とうふとみつばのすまし汁、佃煮の調理実習を行いました。
各班、協力して美味しく作ることができていました。

給食

画像1 画像1
 

学年朝礼(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、2年生の学年朝礼がありました。1・3年生同様、保健委員会の呼びかけで『目のマッサージ』と『首のストレッチ』を行いました(一番下の写真)。

 その後、担当の先生からは、『人の認知のゆがみ』についてのお話がありました。

 人間誰もが持つ『8つのゆがみ』をユガミンというキャラクター化し、分かりやすく説明されました。

「ネットで調べてみたら面白いですよ!」

図書館へ行こう 1

画像1 画像1
今、図書館で本を借りると『おみくじ』がもらえます(おみくじイベント期間中です)。

おみくじ2枚で素敵な『しおり』と交換してもらえます。

「本を借りに図書館へ行こう!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 3年生学年末テスト
2/2 3年生学年末テスト
2/6 公立音楽科出願
2/7 公立音楽科出願

課題

教科・学年の取り組み

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価

調査結果等