TOP

5年自然体験学習「ネイチャークラフト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良県立野外活動センターに着きました。
小枝や木の実を使い、色や形の特徴を生かして、思い思いの作品を作りました。

5年自然体験学習「出発式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた自然体験学習が始まりました!!
ただいま、無事出発しました。
お見送りに来ていただきました保護者さま、ありがとうございました。

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日(水)に、授業中での避難の仕方・方法を実践しました。今年は5年生の自然体験学習の日と大阪880万人訓練の日が重なったため、本日、避難訓練を行いました。

まず、緊急地震速報の放送後、机の下に入りました。
続いて、大津波警報発令の放送後、3階以上の階に児童全員が移動し、避難しました。
その後、教室に戻り、各学級でteamsで校長先生のお話を聞きました。

緊急時に集団で協力し合って、安全に行動できるように指導しています。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(金)熱中症対策のため、オンラインで2学期始業式を実施しました。

 校長先生のお話の後、1・4年生代表児童による作文発表、夏休み中の水泳記録会に参加した児童への記録証授与、転入生の紹介がありました。

 子どもたちの元気な声、にこにこした笑顔が学校に戻ってきてうれしく思います。

 2学期も本校教育活動の推進に、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

芝生・池・学習園の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが始まり一週間が過ぎようとしています。
充実した夏休みを過ごしていますでしょうか。

職員は芝生作業や池の掃除、学習園の手入れなど、環境整備に努めております。
ご来校の際に、少しのぞいていただくと、さまざまな発見があるかと思います。

暑い日々が続きますので、体調にはくれぐれも気を付けましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 冬季体力づくり運動週間(最終日)
全学年4時間授業
2/5 健康週間(9日まで)
2/6 6年社会見学ピース大阪(1〜4限給食有)
2/8 職場体験(高津中生徒)
児童集会 クラブ活動(見学3年)
その他
2/4 高津SC