来ました。大谷グローブ

画像1 画像1
テレビで紹介されてます「大谷グローブ」が学校に送られて来ました。月曜日の朝会で紹介する予定です。来週から、6年生から一週間単位で各学年に回してグローブを使ってもらおうと考えています。お楽しみに!

2年生 音楽「合奏の準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は音楽でもうそろそろ合奏の学習をするようです。

5年生 算数 「比例」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は「比例」の学習をしています。底辺を一定の長さにして、高さをどんどんと高くしていくときの三角形の面積を考えています。ホワイトボードを使って自分の考え方を発表しあった後、実際に□と△(中学校に行けばXとY)を使って公式を出していきました。

3年生 クラブ見学

 3年生は来年からクラブ活動が始まります。来年度どのクラブに入ろうかと、全部のクラブを見て回りました。いよいよ、高学年の仲間入りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間のプレゼント

いつもおいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝のメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 児童朝会
保健週間(11日まで)
2/6 かけ足大会
2/7 かけ足大会予備日
2/8 クラブ活動
2/9 卒業遠足(6年、キッザニア甲子園)
Jアラート試験放送

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料