社会見学(6年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会見学で「国立文楽劇場」に行きました。文楽の鑑賞ではなく、施設の見学と体験です。

今日の給食

1月29日の給食は「ミートボールと野菜のカレー煮」「ツナと小松菜のソテー」で缶詰の白桃が出ました。ミートボールはカレー味にとてもよくあっていました。
画像1 画像1

子どもたちへのプレゼント

報道などでご承知のことと思いますが、プロ野球メジャーリーガーの大谷翔平選手から野球のグローブが届きました。右利き用が2つ、左利き用が1つの計3つです。1年生の代表に渡し、今日から1年生から順番に触っていきます。来週は実際にキャッチボールをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食について知ろう(その2)

次の掲示物は「正月献立」のできるまでです。こちらも力作で、子どもたちも楽しんでみています。毎日、安全でおいしい給食を作っておられる二人の給食調理員さんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食について知ろう(その1)

1月24日から給食週間が始まっています。子どもたちに給食のことを知ってもらおうと給食調理員さんが掲示物を作ってくださいました。まずは給食ができるまでの工程を写真と文で紹介している掲示物をご覧ください。計画的に衛生に気をつけておられることがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室