6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

おいしい給食いただきます!

今日の献立「ポトフ」は、肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理の一つです。
煮込んだ肉、野菜をスープと一緒に食べます。

寒い日にぴったりの、心も体もあたたまる料理です(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の道具(3)

元大阪市立小学校長の粕谷先生を講師にお招きしての『昔の道具』の出前授業に、3年生が参加しました。

数々の道具は、全て粕谷先生個人の私物です。
貴重なものばかりですが、子ども達が実際に手に取り、道具が使われていた当時に想いを馳せる体験をさせていただきました。

子ども達だけでなく、教員も初めて目にするものも多く、本物に触れる感動体験となりました。

粕谷先生、貴重な授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔の道具(2)

元大阪市立小学校長の粕谷先生を講師にお招きしての『昔の道具』の出前授業に、3年生が参加しました。

数々の道具は、全て粕谷先生個人の私物です。
貴重なものばかりですが、子ども達が実際に手に取り、道具が使われていた当時に想いを馳せる体験をさせていただきました。

子ども達だけでなく、教員も初めて目にするものも多く、本物に触れる感動体験となりました。

粕谷先生、貴重な授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昔の道具

元大阪市立小学校長の粕谷先生を講師にお招きしての『昔の道具』の出前授業に、3年生が参加しました。

数々の道具は、全て粕谷先生個人の私物です。
貴重なものばかりですが、子ども達が実際に手に取り、道具が使われていた当時に想いを馳せる体験をさせていただきました。

子ども達だけでなく、教員も初めて目にするものも多く、本物に触れる感動体験となりました。

粕谷先生、貴重な授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分といえば・・・

節分といえば『丸かじり』を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

給食室内の掲示物にも、『丸かじり』が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 入学説明会 午後3時から
2/6 クラブ活動(3年生見学)
2/7 1.2.3年図書ボランティアさんによる読み聞かせ

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連