ミマモルメの登録にご協力ください。

1年1組学級休業のお知らせ

本日1年1組の多数の生徒が,風邪・インフルエンザによって欠席・出席停止になりました。つきましては、健康回復ならびに感染防止のため,下記の臨時措置を講じますので,ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                記

1.措置日・内容  令和6年2月1日(木) 昼食終了後,一斉下校
          平成6年2月2日(金)〜4日(日)学級休業
     ※以上の期間は,部活動・サタディワークも参加できません。

2.留意事項
(1)2月5日(月)は通常通り,登校させてください。
  
(2)風邪・インフルエンザ等の症状がみられましたら,医師の診断を受け,その指示に従ってください。
(インフルエンザによる出席停止期間は,発症後5日間 かつ 熱が平熱に戻ってから2日間です。)

(3)「手洗い」「うがい」をこまめに行い,睡眠と栄養を十分にとらせてください。

(4)風邪・インフルエンザは空気中で感染しますので,現在,症状のない場合も外出を控えさせてください。

多文化共生教育講話

本日、3年生を対象に多文化共生教育としてソンセンニムから「今の自分とこれからの自分〜自分がどう在りたいか〜」をテーマに講話をしていただきました。
画像1 画像1

1年 授業の様子2

1年2組は数学の授業です。
「立体の投影図」の単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1

1年1組は英語の授業です。
「過去形」のプリントをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花

早いもので2月になりました。
今日は少しあったかいです。体育館前の梅の花が少しひらいています。
春が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 朝文研修了式
2/10 私立入試

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

元気アップ

進路関係

その他

ほけんだより

行事予定表

部活動方針

チャレンジテスト

生徒会新聞

大阪市教育委員会より

学校生活について

食育つうしん