☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

1月29日(月)恵方巻き 切らずに黙って 食べましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
校長先生が節分のお話をしてくださいました。
年の数より一粒多い豆を食べると言うのは幼い頃から知っていましたが、恵方巻きを切ってはいけない理由については知りませんでした。
ご存知ですか?
日本は縁を大切にする文化がありますので、結局、縁を切りたくない、ということですね。

1月26日(金)災害時への備え、していますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からライフ玉出東店さんの前で、買い物された方々に災害時への備えについての聞き取り調査をしている4年生。
今日は2日目となり、緊張もほぐれ、約70名の方にインタビューすることができました。
この結果を受けて、今後自分たちにできる防災についての備えを発信していきます。

1月26日(金)テニスもしようぜ! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はコーチたちとのラリー。
チーム毎に何回ラリーが続くか対決。

優勝チームは何と、合計で60回を越えました!

寒さも忘れ、身体がポカポカになるまで熱中したテニスタイムでした。
長居テニススクールの先生方、ありがとうございました。
楽しかったです!

1月26日(金)テニスもしようぜ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォアハンドに慣れてきたら、お次は両手打ちのバックハンド。
ちょいと、苦戦する子どもたち。

1月26日(金)テニスもしようぜ! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生でテニスの出前授業をしました。
コーチ陣は長居テニススクールの先生方。
まずは、フォアハンド打ちの練習からです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/5 クリーンUP作戦※雨天時は中止 阪南中学入学説明会(15時30分)
2/6 読み聞かせ(1年) 卒業遠足(ひらかたパーク) 卒業を祝う会準備作業
2/7 読み聞かせ(2年) クラブ活動(見学会) 373DAY PTA実行委員会
2/8 373スマイルプロジェクト(全学年) シャッフル読書
2/11 建国記念の日 たこあげ大会(天王寺高校)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり