「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

1月31日 5年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 3階からすてきな歌声が聞こえて来たので音楽室に行くと、5年生が卒業式で歌う歌「大切なもの」「変わらないもの」を練習していました。一人ひとりが声を出して歌っていました。

1月31日 6年お薬講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 薬剤師さんに来てもらい、薬の使い方や飲み方などを教えてもらいました。自分で判断して正しく薬が飲めるようになってほしいですね。

1月31日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館ボランティアの皆さんによる絵本の読み聞かせがありました。1年生も6年生も熱心に聴き入っていました。図書館ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。

1月30日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、ほたて貝のグラタン、スープ、パインアップルの缶詰、コッペパン、マーガリン、牛乳です。

1月30日 6年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が道徳「人間をつくる道-剣道-」を学習しました。主題は礼儀正しさです。子どもたちは自分の考えを道徳ノートに書き発表しました。また、席の近くの友だちと意見交換をしました。その中で、どんな状況でも立派な態度で相手を敬うことが大切であり、人間の道だと書いている児童がいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり