「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

1月23日 6年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数は、「算数のしあげ」を2月末まで行います。今日はデータの調べ方のまとめテストをしました。とても集中して問題を解いていました。

1月23日 5年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が調理実習をしました。ご飯を炊き、みそ汁を作りました。ご飯はふっくらと炊けた班が多かったです。みそ汁は煮干しで出汁をとり、油揚げを入れ、最後にお味噌を溶いてできあがりです。

1月23日 2年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が鍵盤ハーモニカで「小ぎつね」を練習しました。指遣いに気をつけて、場面の様子を思い浮かべながら吹きました。

1月23日 耐寒かけ足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2、3、5年生が耐寒かけ足をしました。2年生は内側のコース、3、5年生は外側のコースを自分のペースで走りました。寒い中、元気に走っていました。速さではなく長く走ることをめあてにして取り組んでいます。

1月23日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に図書委員会の児童が絵本の読み聞かせをしてくれました。自分たちで選んだ絵本を聞き手に伝わるように読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

学校だより

学校生活のきまり