お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

3年 学習の様子

週に一度は図書館で読書をします。ネット社会が進む中、ますます読書の大切さを感じます。
体育は準備運動でストレッチをしますが運動不足で体の硬い児童もいるので怪我をしないように体をほぐしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り付け・片付け

フルーツを盛り付けて完成です。
後片付けも協力して手際良く進めました。この後はいよいよ会食を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 白玉だんご

家庭科の調理実習で「フルーツ白玉」を作りました。小学校生活最後の調理実習を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷選手からのメッセージ

 

画像1 画像1

学校生活の様子

来ました。大谷選手のグローブが!手紙に書かれていた心のこもった内容に感激です。
6年生から順に触れることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 たてわり班清掃
新1年生保護者説明会
2/8 たてわり班清掃
クラブ活動
クラブ見学会(3年)
職場体験(歌中)
2/9 卒業遠足(6年)
たてわり班清掃
職場体験(歌中)
C−NET
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 フッ化物先口(4年、5時限目)