2月7日(水) 教員研修

授業力向上のために研修を行いました。5年生の国語の授業を受け、改善点などを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 学習のようす 5年 国語3

「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」3

各グループの意見を交流し、考えを深めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 学習のようす 5年 国語2

「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」2

文章を読み取り、図や写真との関係についてグループで考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 学習のようす 5年 国語1

「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」1

今日は、教員の授業研究会を5年生の国語の授業を通して行いました。たくさんの教員が参加した中、子どもたちは集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1年・3年保護者様 学級休業再開のお知らせ

1年生・3年生、ともに、予定通り明日から授業を再開します。
よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 新1年制服採寸
2/9 6年卒業遠足
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針