6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

3学期が始まりました

画像1 画像1
遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。

今週火曜日に始業式を迎え、3学期が始まりました。
始業式では、2年生の児童3人が全校児童を代表して、今年の目標を発表しました。

今年度も残り3ヶ月弱ですが、各学年のまとめと次年度に向けての準備を教職員一丸となって進めてまいります。

今年もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

学校閉庁日について(12月27日)

保護者の皆様へ

いつも本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。
12月28日(木)から令和6年1月3日(水)まで、学校閉庁日となり、学校はお休みとなります。 そのため、職員室は不在となり、来校対応や電話対応ができません。 学校に御用の方は、1月4日(木)以降にお問い合わせください。

本年は多大なるご協力とご支援ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2学期終業式

画像1 画像1
今日は2学期の終業式を行いました。
2学期は様々な行事がありました。子どもたちはとても頑張りました。3年生の代表児童が2学期に頑張ったこと、また3学期に向けての抱負を発表してくれました。みんなしっかり発表できましたし、しっかり聞くことができました!三木先生から冬休みの過ごし方についてのお話もしていただきました。
お話の内容をしっかり守って楽しい冬休みを過ごしてくださいね。また、3学期に子どもたちの元気な笑顔に出会えることを楽しみにしています!

令和5年度家庭教育充実促進事業「発達がゆっくりの子のための入学準備」の講座のお知らせ

標題の講座の案内が来ていますので、ご紹介します。

下のリンクからご覧ください。

令和5年度家庭教育充実促進事業「発達がゆっくりの子のための入学準備」講座の案内

スマートフォンの使い方について

画像1 画像1
今週は6年生の総合的な学習の時間の中で『スマートフォンの使い方について』考えました。スマホの使い方や付き合い方を考え、見直す機会になればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 クラブ活動(3年生見学)
PTAベルマーク集計
2/9 C-NET
図書ボランティア
避難訓練(不審者対応)
PTA見まもり隊集計
2/13 C-NET
図書支援
講堂使用禁止
2/14 B校時
城陽中ガイダンス
1年オンライン接続テスト
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
休業日
2/10 休業日