★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

『一年生に発表したよ! 4年生』

画像1 画像1
今年、絵本の読み聞かせや、遊びなどでたくさん関わってきた1年生に合奏のプレゼントをしました。「元気が出た!」「かっこよかった!」と嬉しい言葉が届きました。

団 5年生 『なわとび』

画像1 画像1
体育科の縄跳びもよく頑張りました^_^

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ
・船場汁
・こまつなの炊いたん

今日は、昨年度大阪市で行われた「学校給食献立コンクール」で最優秀賞を受賞した献立です。中央区開平小学校の児童が考えた献立です。献立コメントを紹介します。「大阪の問屋街である船場で生まれた船場汁など、私たちの住んでいる地域に関わりのある献立を考えました」とのことです(^^)船場汁は、鮭がしっかり入ってうまみが出ていました。

4年生 フッ化物洗口

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に、学校歯科医の梅本先生と大阪市教育委員会より歯科衛生士の方に来ていただき、歯の健康について学習しました。まず、むし歯の予防について学習。その後、咀嚼チェックガムによる唾液の働きや噛むことの大切さ確認し、フッ化物洗口を実施しました。
4年生の子ども達は、お話を真剣に聞き、最後まで素晴らしい学習態度だとほめていただきました。学習したことをさっそく今日から気を付けて生活できるといいですね。

『フッ化物洗口 4年生』

画像1 画像1
画像2 画像2
普段、食べ物を食べる時、どのくらい噛んでいますか?

たくさん噛むことの大切さを学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 学習参観・懇談会
2/15 薬物乱用防止教室(5年)
2/16 お薬の使い方講座(6年)
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

事務室より