熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

8年生 校外学習2

8年生はピースおおさかでの平和学習、
各班での市内フィールドワークや
大阪城内での戦跡めぐりをしてきました。
もうすぐ9年生となり、3か月後には修学旅行があります。
今回の校外学習で学んだことをしっかりとふりかえり、
修学旅行に生かせるようにしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 校外学習1

8年生が校外学習に出発しました。
天候にも恵まれ、活動しやすい気候です🌞
午前中は各班で大阪市内フィールドワークを行い、
ピースおおさかに集合です。
画像1 画像1

【児童会・生徒会活動】ご報告

 1/17〜19に行いました募金活動へのご協力ありがとう
ございました。
 集まったお金は、生徒会が代表して「ゆめ風基金」の
事務局へ渡してきました。
 『1/1に発生した能登半島地震では、外国人や障がい
のある人など、要配慮者とされる方々も多く犠牲となり、
1か月たった今でも避難生活でたいへん苦労されている』
というお話も聞くことができました。
 みなさんの少しでもお役にたつことができたらという
気持ちが届き、一刻も早く復興が進むことをお祈りして
います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/11 建国記念の日
2/12 代休
2/15 教職員ゆとりの日
啓発小(1〜6年)予定
2/16 (小)学習参観・懇談会