ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

2学期 終業式 12/22

 3年生でインフルエンザB型の流行していますので、体育館で実施の予定を変更してTeamsを使っての終業式になりました。今年はA型も2種類あると言われています。A型に感染したことがある人もまた、別のA型、B型に感染することがありますので注意が必要です。
 終業式では、読書感想文、バドミントン部、学級旗の表彰がありました。それぞれが持てる力を発揮し、優秀な成績を収めています。また、生徒会役員から朝の外周清掃に多く参加してくれた生徒の表彰を行いました。暑い日、寒い日もよく頑張ってくれました。
 校長先生からはこれまで2学期の全校集会で話をしたことの振り返りとして、「忘れる前に思い出す」「良い言葉を発する」「脳の癖」「挨拶・整理整頓」「自制心」の話がありました。また、ゴール、目標を定める大切さの話がありました。
 生徒指導主事の先生からは「意識」「行動」「挑戦」「発見」の話、「1年の抱負」を定めることについて話がありました。3学期始業式は1月9日(火)です。皆さん、健康に気をつけ、元気に登校してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学校保健委委員会 12/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度の学校保健委員会を開催しました。
 生徒保健委員会から、定期健康診断の結果・生活アンケートの結果をに発表しました。学校の健康診断で所見ありで、医療機関に未受診の生徒は、この冬休みにも受診するようにしましょう。また、スマホなどの電子メディアと健康、スマホ依存にならないためにどうすればよいかなどの発表があり、使用について考える機会となりました。
 参加していただいた学校医、学校薬剤師、保護者の方からご意見、ご講評をいただきました。ありがとうございました。

2学期末大掃除 12/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食のあと、5時間目は大清掃の時間です。
 今年も、明日22日(金)が終業式です。すみずみまで美しくして3学期を迎えることができるようにしましょう。

学年集会 12/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の学年集会を学年ごとで2〜4限に行いました。
冬休みの過ごし方について、担当から話がありました。
特に年末年始でトラブルに巻き込まれない、健康に気をつける、学習(始業式後、実力テスト・チャレンジテスト)の習慣をつけるなど、気を引き締めて過ごすように諸注意がありました。
また、3年生は入試に向けての準備として、出願方法や面接、自己申告書について丁寧に説明がありました。(写真は3年生)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 特別入学者選抜出願(出願生徒のみ4限後昼食・出願 4・5限 多目的室) 元気アップ学習会
2/15 特別入学者選抜出願(16:00まで)
2/16 2年性教育(5・6限 体育館)
2/17 特別入学者選抜(音楽科)実技

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書