井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

能登半島地震災害に関する募金 ご協力のお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、本年1月1日に発生いたしました能登半島地震は、甚大な被害をもたらし、今なお復旧作業が行われています。これらの災害により亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたしますとともに、避難生活を余儀なくされている皆様に、心からお見舞い申し上げます。

この度、井高野中学校では「何か自分たちにもできることはないか?」と考え、生徒会執行部を中心に有志生徒も参加し、募金活動を行うことになりました。つきましては、下記の日時と場所において、募金活動を行いますので、ご協力をお願いいたします。

<令和6年能登半島地震災害に関する募金>
活動期間:令和6年2月14日(水)〜2月16日(金)
時間場所: 8:25〜 8:40 井高野中学校正門前
     15:50〜16:30 井高野駅前、相川駅前

※集まった募金は、大阪市「令和6年度能登半島地震災害義援金」として東淀川区役所に提出させていただきます。その後、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。

放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
本日放課後に、元気アップ学習会を開催しました。普段からよく学習会に参加してくれる生徒さんが参加してくれていました。みな自主学習にしっかりと取り組んでいました。
次回の学習会は2月15日(木)です。ぜひ、ふるってご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:放課後すぐ〜午後5時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し込み随時受付中

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

2.13 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん食です。

★ハヤシライス
★キャベツのバジル風味サラダ
★洋なし(カット缶)
★牛乳

<洋なし>
なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの3種類があります。西洋なしは「洋なし」とも呼ばれ、日本では「ラ・フランス」という品種が多く作られています。本日の洋なし(カット缶)は、山梨県産のラ・フランスを使っています。

2.13 全校集会

画像1 画像1
月曜日が振替休日だったため、本日全校集会を行いました。集会では、下記のお話がありました。

<学年代表より2月の目標発表>
〇1年生 笑顔で青春するために当たり前のことを見直していこう!
〇2年生 集会の時は8時40分までに整列集合を完了しよう!
〇3年生 卒業までの一日一日を大切に過ごそう!服装を整えよう!

<校長先生より>
春が近づいてきました。今日明日は、高気圧の影響で20度近くまで温かくなると言われています。春と言えば出会いと別れの季節です。3年生は卒業式まで残り20日、1・2年生も学年が上がり先輩になります。それぞれが一日一日を大切にして欲しいと思います。
3年生は、10日(土)、11日(日)と私立高校入試でした。皆しっかりと準備をし受験してくれました。すでに続々と合格の知らせが届いています。おめでとうございます。しかし、まだ公立高校の入試もあります。疲れが出ないよう体調管理管理をしっかりと行い、学校生活を送ってください。

<主席教員より>
明日2月14日(水)は、バレンタインデーです。友人同士交換したり、プレゼントしたりすることを考えている人もいると思います。しかし、学校生活の中でするの禁止です。下校時や部活帰りに渡すこともやめてください。家に帰るまでが学校生活です。間違ったことをしそうな人がいれば、止めてあげてください。自分だけは良い、見つからなければいいではなく、基本的なルールをみんなで守り楽しんでください。
3年生は入試結果が出た人もいます。これがゴールではありません。卒業式もゴールではありません。節目です。1・2年生も同様です。自分自身のことをしっかりとできていれば、おのずと大きな背中になります。どんな節目をするかを考え、過ごしてください。

受験生のみなさん

画像1 画像1
明日、明後日は私立高校入試です。今までに身につけた力を発揮する日です。自信を持って、落ち着いて臨んでください。
準備をしっかりとし、時間に余裕を持って、気をつけて会場に向かってくださいね。
みんなで応援しています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路だより

いじめ基本方針