6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

19日の給食〜かんでかんで〜

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、鶏肉とや野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、牛乳」でした。煮ものは野菜にしっかり味がしみていて、ごはんに合いました。じゃこ豆は、朝から大豆を熱湯につけ、でんぷんをまぶして油で揚げます。それに甘辛く味付けしたちりめんじゃこをまぶして作っています。これは子どもに好評のカミカミ献立です。よくかむことは、あごの発達、歯の健康、脳の活性化など、体にいいことがたくさんあるといわれています。お家の食事にもぜひかみごたえにある食品を取り入れてみてください。

6年生〜トップアスリート「夢授業」

 「夢授業」の最後は、大谷さんから6年生のみんなへメッセージをいただきました。サイン入り色紙もいただきました。みんなで記念写真も撮り、6年生にとって心に残る時間となりました。ありがとうございました!
 お別れは、一人ひとりハイタッチで!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜トップアスリート「夢授業」

 最後は、練習したことを生かしてゲームをしました。とても内容が充実していて、あっという間に時間がたったように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜トップアスリート「夢授業」

 スパイクの打ち方のコツも教えてもらいました。早速、ネットを使って挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜トップアスリート「夢授業」

 4つのチームとチームリーダーを作って、早速、指導が始まりました。6年生にとっては初めてのバレーボールですが、とてもわかりやすく指導していただきました。最初に、レシーブとトスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 クラブ活動(3年クラブ見学会)
2/16 1年むかしあそび
2/17 九条北小PTA主催「2024冬の大運動会」
2/19 学校保健委員会
2/20 放課後図書館開放
2/21 芸術鑑賞会

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ