〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

2月15日 3年調べ学習の続き

どうまとめようか頭を悩ませながら入力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 2年図工

作品展でみた他の学年の作品の良いところを見つけて感想に書き、それを手紙にしています。たくさん書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 1年算数

足し算なのか引き算なのか、文章にある言葉を確認しながら問題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 作品展の紹介・6年生

未来のわたし、ということで将来の夢を制作しました。力感、質感を上手に表現しています。それぞれの夢が叶うといいなと思う作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 作品展の紹介・6年生

浮世絵を模写して制作した木版画です。なかなかの力作に仕上がっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 学習参観・懇談会
作品展3日目
13時30分 〜 16時 
2/19 児童朝会
2/20 C-NET
縦割り班活動(6年生ふれあい授業)

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール